不用品を手放す3つの方法│リサイクルするための方法もご紹介します

未分類

「不用品の仕分けはできたけれど、どうやって手放したらいいの?」

「捨てる以外の方法も知りたい。」

整理や片づけでつまづきがちなのが、不用品の処分方法。

不用品を上手に手放せれば、片づけは成功したも同然です。

今回は

  • 不用品を手放すための方法
  • リサイクルをする方法

についてご紹介します。

ぜひ、参考にしてくださいね。

不用品を手放す3つの方法

整理をして、不用品が出てきたとき、どのように手放していますか?

大半の家庭は、モノを減らさないと部屋が片づきません。

不用品の手放し方は主に3つです。

  • ゴミとして処分する
  • 回収業者にお願いする
  • リサイクルに出す

1つずつ解説します。

ゴミとして処分する

1番多い手放し方は、ゴミとして処分する方法です。

壊れているモノや汚れているモノは、人にあげたり売ったりはできません。

明らかに使えないモノは、ゴミとして手放しましょう。

回収業者にお願いする

  • 処分したいけど、体力的にむずかしい
  • 時間がない
  • 大きすぎて捨てられない

処分すること自体がむずかしい場合は、回収業者にお願いするといいでしょう。

費用はかかりますが、粗大ゴミを回収してくれるところもあります。

体力や時間が理由でモノを捨てられない人は、回収業者も検討してくださいね。

リサイクルに出す

「1度も使っていないモノをゴミとして処分するのはもったいない」

片づけが苦手な人は「もったいない」という気持ちが強くなりがちです。

もったいなくてモノを捨てられない人は、リサイクルを検討しましょう。

罪悪感が減って、モノを手放しやすくなります。

リサイクルについて、もう少しくわしく見ていきます。

不用品を手放すことが苦手な人はリサイクルを中心に考える

もったいなくて捨てられない人は、「リサイクル」を念頭に置いて整理してはいかがでしょうか?

リサイクルする方法を3つご紹介します。

  • リサイクルショップ
  • 不用品買取サービス
  • フリマアプリ

くわしく見ていきましょう。

リサイクルショップにもっていく

1番お手軽なのは、街のリサイクルショップを利用することです。

混んでいない時間帯ならば、10~30分ほどで買い取り金額がわかります。

査定時間は、売るモノの量や内容によってかわります。

その場で買い取ってもらえるので、迷う時間がなくなります。

不用品買取サービスを利用する

ネットや電話で申し込める、不用品買取サービスも便利です。

  • 段ボールが送られてきて、詰めて送り返す宅配タイプ
  • 査定の業者が家に来て、値段を決める出張タイプ

など、売るモノや量によって対応を選べます。

ただし、査定の対象商品や最低商品数などが決まっていることもあるので、よく確認しましょう。

メルカリなどネットのフリーマーケットを利用する

メルカリなどのフリマアプリを利用して、リサイクルをする方法もあります。

自分で写真を撮ったり、出品する手間が発生しますが、リサイクルショップや業者よりも高値で売れることもあります。

また、写真の撮り方によって売れやすくなるなど、工夫ができる点も魅力です。

モノを減らすことが目的の場合、高額で売ることばかり考えないことも重要です。値段を考えすぎると、時間や手間がかかり、モノを手放しにくくなります

不用品を手放す方法は捨てるだけではない

今回は、不用品を手放す方法を3つご紹介しました。

ゴミとして処分する以外にも、リサイクルショップやネットのサービスを利用するなどいろいろな方法があります。

自分に合った方法で、モノを手放してくださいね。

 

もっとくわしく片づけを勉強したい人は、整理収納学園で学べます。

LINEの登録は無料なので、興味のある人はぜひご参加くださいね!